今日は新入社員のカド君と2人でした。
午前中はエアコンクリーニング。
2件目は浴室クリーニング。
おそうじ本舗ブログ
お引越し前まるごとおそうじ
2018.9.6
秋ですね

お引越しがらみのお掃除の問い合わせが増えています。
今日の作業も、購入された中古マンションのお掃除でした。
![IMG_3397[1] IMG_33971](http://osoujihonpo-nishinomiyashukugawaten.com/wp-content/uploads/sites/8/IMG_33971.jpg)
![IMG_3398s[1] IMG_3398s1](http://osoujihonpo-nishinomiyashukugawaten.com/wp-content/uploads/sites/8/IMG_3398s1.jpg)
間取りは3LDK。
所要時間は4時間。
所要時間は4時間。
![IMG_3399[1] IMG_33991](http://osoujihonpo-nishinomiyashukugawaten.com/wp-content/uploads/sites/8/IMG_33991.jpg)
当店の男子社員も新体制となり活気づいています。
台風一過
2018.9.5
台風21号は、速度を速めながらあっという間に過ぎ去ってしまいました。
その傷跡を残しながらも静かな朝を迎えました。
その傷跡を残しながらも静かな朝を迎えました。
ラッキーな事に我が家も事務所もセーフでしたが、
あちらこちらで今も停電しています。
あちらこちらで今も停電しています。
原因が停電によるものかは分かりませんが作動していない信号機がいたるところにあって、
大きな交差点では警察官が交通整理を行っていました。
大きな交差点では警察官が交通整理を行っていました。
交通事故などの2次的災害は防いでほしいものです。
アサガオ咲いたよ
2018.9.3
毎年勝手に生えてくる朝顔
![IMG_3384[1] IMG_33841](http://osoujihonpo-nishinomiyashukugawaten.com/wp-content/uploads/sites/8/IMG_33841.jpg)
今年は春に土をひっくり返して除草剤をまいたのでダメだと
思っていましたが、ゴーヤが4つとアサガオが3つ発芽してくれました。
発芽する時期が遅かったので、2~3日前に初めてアサガオの花が
咲きました。
![IMG_3385[1] IMG_33851](http://osoujihonpo-nishinomiyashukugawaten.com/wp-content/uploads/sites/8/IMG_33851.jpg)
ゴーヤも遅れながらも成長中です。
明日は台風直撃なのでお休みにさせて頂きます。
初めてです
2018.9.2
今日の午前中は南塚口町のオオマチ歯科さん。
床の定期清掃です。
床の定期清掃です。
![IMG_3375[1] IMG_33751](http://osoujihonpo-nishinomiyashukugawaten.com/wp-content/uploads/sites/8/IMG_33751.jpg)
![IMG_3377s[1] IMG_3377s1](http://osoujihonpo-nishinomiyashukugawaten.com/wp-content/uploads/sites/8/IMG_3377s1.jpg)
期待のホープ ノブ君と2人です。
仕事を教えるのが苦手な私にしては丁寧に説明した方だと思います???
仕事を教えるのが苦手な私にしては丁寧に説明した方だと思います???
![IMG_3380[1] IMG_33801](http://osoujihonpo-nishinomiyashukugawaten.com/wp-content/uploads/sites/8/IMG_33801.jpg)
床のメンテナンスは、難しいですが、
気長に教えていくつもりです。
気長に教えていくつもりです。
読書の秋
2018.9.1
去年は本を殆ど読めませんでした。
今年もやる事は多いし勉強もしなくてはいけませんが、
この秋は何冊か読みたいと思っています。
この秋は何冊か読みたいと思っています。
手始めの1冊目を昨日読み終えました。
![IMG_3367[1] IMG_33671](http://osoujihonpo-nishinomiyashukugawaten.com/wp-content/uploads/sites/8/IMG_33671.jpg)
ここで日を開けてしまうと読まなくなるので次に読む本を
買いに行きました。
共に学ぶ
2018.8.31
昨日と今日の2日工程だった壁紙染色の研修が終わりました。
![IMG_3366s[1] IMG_3366s1](http://osoujihonpo-nishinomiyashukugawaten.com/wp-content/uploads/sites/8/IMG_3366s1.jpg)
これから年末にかけて、大掃除のお客様に
ご提案していこうと思います。
![IMG_3368[1] IMG_33681](http://osoujihonpo-nishinomiyashukugawaten.com/wp-content/uploads/sites/8/IMG_33681.jpg)
![IMG_3372[1] IMG_33721](http://osoujihonpo-nishinomiyashukugawaten.com/wp-content/uploads/sites/8/IMG_33721.jpg)
他の加盟店オーナーとの交流もあって充実した2日間でした。
T講師、ありがとうございました。
T講師、ありがとうございました。
好みのお味
2018.8.30
大阪の本部に行くとランチはカツカレーです。
直ぐ近くにあるお店です。
直ぐ近くにあるお店です。
私好みのビーフカレーです。
カツもちゃんとお店で作っていて美味しゅうございます。
カツもちゃんとお店で作っていて美味しゅうございます。
![IMG_3359[1] IMG_33591](http://osoujihonpo-nishinomiyashukugawaten.com/wp-content/uploads/sites/8/IMG_33591.jpg)
男に人はいくつになってもカレーが大好きですね。
そりゃもう暑い訳さ
2018.8.29
今日の1件目、2件目共にお風呂のお掃除でした。
汗をかかない様に、ゆっくりスタートしましたのも束の間。
お風呂に入ったくらいビショビショになりました。
![IMG_3354[1] IMG_33541](http://osoujihonpo-nishinomiyashukugawaten.com/wp-content/uploads/sites/8/IMG_33541.jpg)
それが2連発

作業後、まず家に帰ってシャワーを浴びました
