久しぶりの現場です。
桜塚にある賃貸マンション。おそうじ本舗ブログ
怒っちゃやあよ
2018.9.16
今日の現場は4件。
![IMG_3461s[1] IMG_3461s1](http://osoujihonpo-nishinomiyashukugawaten.com/wp-content/uploads/sites/8/IMG_3461s1.jpg)
とは言いつつ休みがとれていないので
疲れが溜り気味です。
![IMG_3462[1] IMG_34621](http://osoujihonpo-nishinomiyashukugawaten.com/wp-content/uploads/sites/8/IMG_34621.jpg)
そんな中、
最近、電車に乗る機会が多いので、
また1冊読み終わりました。
最近、電車に乗る機会が多いので、
また1冊読み終わりました。
![IMG_3457[1] IMG_34571](http://osoujihonpo-nishinomiyashukugawaten.com/wp-content/uploads/sites/8/IMG_34571.jpg)
南へ北へ
2018.9.15
今日は男性社員さんお休みです。
![IMG_3450[1] IMG_34501](http://osoujihonpo-nishinomiyashukugawaten.com/wp-content/uploads/sites/8/IMG_34501.jpg)
![IMG_3451s[1] IMG_3451s1](http://osoujihonpo-nishinomiyashukugawaten.com/wp-content/uploads/sites/8/IMG_3451s1.jpg)
お掃除の現場は2件でした。
1件目はお風呂とエアコン。
2件目はお掃除機能付きエアコン。
1件目はお風呂とエアコン。
2件目はお掃除機能付きエアコン。
ここからが大変でした。
まずは展示会に呼んで頂いたので南港のインテックス大阪。
まずは展示会に呼んで頂いたので南港のインテックス大阪。
![IMG_3452s[1] IMG_3452s1](http://osoujihonpo-nishinomiyashukugawaten.com/wp-content/uploads/sites/8/IMG_3452s1.jpg)
一旦事務所に戻っていろいろ
夕方からは千里中央で勉強会
再び事務所に戻ってレポートを書いてます。
帰宅は1時を過ぎる予定です。

再び事務所に戻ってレポートを書いてます。
帰宅は1時を過ぎる予定です。
![IMG_3453[1] IMG_34531](http://osoujihonpo-nishinomiyashukugawaten.com/wp-content/uploads/sites/8/IMG_34531.jpg)
眠い。。。
さすが先生
2018.9.13
今日は毎年ご依頼頂いている奥窪先生の医院でエアコンクリーニングです。
![IMG_3437[1] IMG_34371](http://osoujihonpo-nishinomiyashukugawaten.com/wp-content/uploads/sites/8/IMG_34371.jpg)
診察室の業務用エアコンは30年物。
ひやひやドキドキしながらの作業です
ひやひやドキドキしながらの作業です

![IMG_3438[1] IMG_34381](http://osoujihonpo-nishinomiyashukugawaten.com/wp-content/uploads/sites/8/IMG_34381.jpg)
午後からは南塚口町の富永先生。こちらもエアコンクリーニング。
![IMG_3441s[1] IMG_3441s1](http://osoujihonpo-nishinomiyashukugawaten.com/wp-content/uploads/sites/8/IMG_3441s1.jpg)
![IMG_3439s[1] IMG_3439s1](http://osoujihonpo-nishinomiyashukugawaten.com/wp-content/uploads/sites/8/IMG_3439s1.jpg)
冷房を使わなくなる、この時期にクリーニングするのがベストですね。
さすが、先生の皆様は良くご存知です。
さすが、先生の皆様は良くご存知です。
ドーンクライミングジム
2018.9.11
今日は、今年2回目のドーンクライミングジムさん。
エアコンクリーニングを毎年2回させて頂いています。
エアコンクリーニングを毎年2回させて頂いています。
![IMG_3424s[1] IMG_3424s1](http://osoujihonpo-nishinomiyashukugawaten.com/wp-content/uploads/sites/8/IMG_3424s1.jpg)
高所作業は足場で決まります。
坂手オーナー手作りの足場は毎回完成度が上がっています。
今回は高さも安定感も申し分なしでした。
今回は高さも安定感も申し分なしでした。
![IMG_3428[1] IMG_34281](http://osoujihonpo-nishinomiyashukugawaten.com/wp-content/uploads/sites/8/IMG_34281.jpg)
お蔭で作業時間は過去最短で2時間半。
ありがとうございました。
職人タイプ
2018.9.10
今日は中古の分譲マンションのまるごとお掃除です。
ご購入されたお客様からのご依頼でした。
比較的キレイにお使いのお部屋でしたので4人で3時間半。
比較的キレイにお使いのお部屋でしたので4人で3時間半。
![IMG_3417[1] IMG_34171](http://osoujihonpo-nishinomiyashukugawaten.com/wp-content/uploads/sites/8/IMG_34171.jpg)
![IMG_3418s[1] IMG_3418s1](http://osoujihonpo-nishinomiyashukugawaten.com/wp-content/uploads/sites/8/IMG_3418s1.jpg)
ニューフェイスのカド君が職人ぶりを発揮していました。
諦めないで
2018.9.9
日曜日は、ノブ君と2人です。
リピートのお客様で3件。![IMG_3409[1] IMG_34091](http://osoujihonpo-nishinomiyashukugawaten.com/wp-content/uploads/sites/8/IMG_34091.jpg)
![IMG_3411s[1] IMG_3411s1](http://osoujihonpo-nishinomiyashukugawaten.com/wp-content/uploads/sites/8/IMG_3411s1.jpg)
エアコンクリーニングが2件と
洗濯槽クリーニングが1件。
最後の洗濯機は組み上げ後に、不具合が出ましたが何とかクリア―出来ました。
良かった良かった・・・
良かった良かった・・・
![IMG_3412[1] IMG_34121](http://osoujihonpo-nishinomiyashukugawaten.com/wp-content/uploads/sites/8/IMG_34121.jpg)
![IMG_3413s[1] IMG_3413s1](http://osoujihonpo-nishinomiyashukugawaten.com/wp-content/uploads/sites/8/IMG_3413s1.jpg)
最近、洗濯槽クリーニングがめっちゃ多いです。
リスクが高いので、プレッシャーが凄いですがなんとか断らずに頑張っています。
やはり、今年の夏の気温と湿度はカビ天国の様ですね。
リスクが高いので、プレッシャーが凄いですがなんとか断らずに頑張っています。
やはり、今年の夏の気温と湿度はカビ天国の様ですね。
まだまだこれから
2018.9.8
今日は男性社員さん全員お休みです。
![IMG_3404[1] IMG_34041](http://osoujihonpo-nishinomiyashukugawaten.com/wp-content/uploads/sites/8/IMG_34041.jpg)
![IMG_3405s[1] IMG_3405s1](http://osoujihonpo-nishinomiyashukugawaten.com/wp-content/uploads/sites/8/IMG_3405s1.jpg)
作業は2件だけ。
遅い目の昼食は移転してから初めての 田毎庵さん。
さんさんタウン完成まであと3年以上かかるそうです。
さんさんタウン完成まであと3年以上かかるそうです。
![IMG_3408[1] IMG_34081](http://osoujihonpo-nishinomiyashukugawaten.com/wp-content/uploads/sites/8/IMG_34081.jpg)
夕方からはコーチングのセッションに箕面まで行ってきます
